SSブログ

写真と加工… [カメラのこととか]

DCFC0150-1.jpg 
Polaroid a520


もともとフィルムが好きで、しかもモノクロ専門でした。
なので、青に惹かれつつも、モノクロへの思いも健在。

ということで、青が強すぎてボツになっていたものをモノクロ加工してみることにしました。

あくまでも、個人的な意見なので聞き流して欲しいですが、
私は写真は撮る時に感性と技術で決めるもの。
後で加工(処理?)するなんて…ありえない。と、どこかで思っています。
もちろん、加工の技術を含めて作品としている方もいます。
撮影技術があって、その上でこだわった手法としているのは良いと思いますし、
そういう写真も素晴らしいものがたくさんあると思います。
ただ、撮った物を誤魔化すような加工の仕方は、どうも好きになれないのです…。

しつこいですが、あくまでも個人的な写真への見解です。
(追記:語弊があるのでさらに補足しますが、『自分が撮る写真』に対しての考えです)
そして、私自身の撮影技術なんて無いに等しいようなものです。
それでも、ワタシが写真を加工するのは年賀状作りの時ぐらいで、
ココへ出している物も、サイズ以外は撮影時のまま。もちろんトリミングもしません。

ただ、もともとモノクロでずっと撮っていたせいか、
カラーでの色のバランスがイマイチ自分の思いと違うことがあって
『これはモノクロでの構図かな』と思ってしまうものがいくつもあるので、
モノクロフィルムが出来ない代わりに、モノクロ加工でも良いんじゃないかと
自分を納得させることにしました。
変なところが理屈っぽくて、真面目なので(よく舅に文句言われます:´-ω-`)
自分で自分を納得させるために、言い訳してみました。(笑)


白黒写真は好きですか?

DCFC0333-1.jpg 
Polaroid a520

タグ:モノクロ
nice!(15)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 15

リリー

凄く良い雰囲気。
アタシが子供の頃の写真はモノクロなんだけど、
その後のカラー写真より、今でも綺麗だし味があって好き。
父親がカメラが趣味(撮ることもだけど、新しいカメラを買うことが趣味のよーな)だったんで
古いカメラがいーっぱいあるんだ。
要らないみたいだから、1つもらおうかしらね。
でもアタシにはちゃんと撮れそうにないな…(^_^;)
by リリー (2010-04-01 01:36) 

miff

青という事はタングステンフィルムを使っておられるんでしょうか。最近はパソコンで画像の加工できるので、漫然と写真が撮れて嬉しかったりするのですが、面倒くさがり屋なので結局トリミングすらもしていませんね。モノクロはいいですけど、白黒にする意味合いが私にとっては重過ぎる感じがしています。そういえば高校の頃にはネオパンとか使ってました。でわ
by miff (2010-04-01 06:38) 

ねね

■リリーさんへ■
良いですねぇ、古いカメラ。( ´艸`)
でも確実にフィルムだね。(´-∀-`;)二眼レフとかもあったりして。
ぜひ、漁ってきてください。(笑)

■miffさんへ■
いいえ~、今使っているのはポラデジなんですよ。
青が強くなるのは、このPolaroid a520の特徴で
露出とホワイトバランスで調整してます。
画像の加工も、それ自体にも感性と技術が必要ですよね…。
私はそれ以前にソフトが使いこなせていないのかもしれません。(笑)

私もずっとネオパンSSを愛用してました。
友達はコダックかなんかのコントラストの強いのとかを使って
『ネオパンって、味気ないこと無い?』とか言われましたけど
焼きの段階で、好みに仕上げるのが好きだったのです。
by ねね (2010-04-01 07:45) 

こうちゃん

昔は、カラーフィルムが高くて、よく、モノクロで撮影していました。
モノクロは現実にはない、色ですが、それだけにイマジネーションが
必要だとおもいます。
TVも白黒が多かった時代だったので、
幼いころから、馴染みはありましたね。
by こうちゃん (2010-04-01 22:10) 

こうちゃん

TB、させていただきました。
そうそう、読者登録させてもらいますね、
これからもよろしく。^^*

by こうちゃん (2010-04-01 22:45) 

ねね

■こうちゃんさんへ■
わぁ、TBなんて初めてですよ~。
よく解ってないんですけど(´-∀-`;)、ありがとうございます♪
しかも、登録してくださったんですね♪
偶然、私もさせていただこうと思ってたトコでした!
早速しましたので、こちらこそよろしくお願いします(´∀`)

TVが白黒…Σ(・ω・ノ)ノ、もしかして大先輩ですか??
ハンドルのイメージからは意外でした~。(;^ω^)
by ねね (2010-04-01 23:15) 

こうちゃん

はい!今年の9月で50になります。
でも、B型の乙女座なんですよ。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
by こうちゃん (2010-04-02 00:51) 

ねね

■こうちゃんさんへ■
そうでしたか~、それであの写真が納得というか
さすがというか、やっぱりなんですね~。(・∀・)
B型の乙女座。イイぢゃないですか(´-∀-`;)
ウチの旦那B型です。ついでに子供達は乙女座です。
関係ないですか…。(´_`)
by ねね (2010-04-02 11:18) 

ほこ

はじめまして、こんにちは。
先日は私のブログへの訪問とそしてコメントを戴きましてありがとうございました^^

>私は写真は撮る時に感性と技術で決めるもの。

私も同じように思っていますので、うんうん、とうなずいてしまいました!
私もほぼ加工はしません。することもありますが、それはそのような遊び方で、そうでないときは結局撮った時にピンと来てないとやっぱりお気に入りの作品にならないですね。
なんだかちょっと乱文になってしまいました。読みづらいでしょうけれどすみません。
また遊びに来させていただきますね^^
by ほこ (2010-04-02 12:34) 

ねね

■ほこさんへ■
ようこそです♪コメントくださって、ありがとうございます(*^▽^*)
そうなんですよね。撮る時に『この感じ、いいゾ』と思ってたものって、
やっぱり良いですよね…。
今はポラデジだからか、撮った時に避けたはずの物が入ってたり
ちょっと悔しいこともあったりしますけど。(>_<)

私もほこさんの写真、楽しみにしてます~♪


by ねね (2010-04-02 20:42) 

cjlewis

モノクロ、昔ずいぶんやりましたが、
私、プリントがすごく下手なんですよ。
ひと昔前の一流の写真家は、
もちろん、自分でもプリントしますが、
超一流のプリントマンも抱えてました。
プリントですることといえば、
今デジタルでやっていることと似たようなことでした。
それが技術でした。
もちろん、写真は撮った段階である程度決まってますが、
より撮影意図を明確にするのが、
高度なプリントテクニックだったわけです。
私は、プリント技術が稚拙なもんで、
最近、デジタルの力を借りることで、
やっと自分が思ったとおりの世界を
モノクロで表現できるようになり、
(ネガをスキャンし、過度にならない程度、
本来ならプリントで調整する程度の調整を
デジタルでやっております)
改めて、写真が楽しくなってきています。
by cjlewis (2010-04-06 00:03) 

ねね

■cjlewisさんへ■
その手があったんですね!
ネガをスキャンして、ポジに変換できるのですか?
それなら、過去のフィルムを掘り起こしてみたいかも…。

現像から焼きまでするのは、得意な訳ではなかったですが
だんだん写真になっていく様と、自分のさじ加減(?)が
その出来を左右するところが、ワクワクして好きでした。
あのすっぱい暗室のニオイが懐かしい…。(;^ω^)

デジタルは簡単にコントラストも調整できちゃうし、ぼかせちゃうし。
良いと言えばいいのでしょうけど・・・
なんとなく撮ること自体の知識も、達成感もなく
簡単に操作できちゃうところが、過程を跳び越して
結果だけを求めているみたいで、腑に落ちなかったりします。
まぁ、たぶん手段の一つに過ぎないのでしょうけど。
私は『フィルムに自分の足と腕で、そのカットを収めた』
というタイプの人たちの写真が好きなので、
写真や、その写真家の姿勢の好みでそう思うだけだと思います。
デジタル加工を使うという事を一概に否定はしてませんので、
ネガをスキャンする方法には大いに興味ありです♪
by ねね (2010-04-06 02:01) 

hiro

皆さんのコメントも含め、凄く勉強に成ました。

写真一年生の僕には、教科書ですね・・・
過去は過去として、趣味の写真ですが、これからの自分の糧として胆に銘じたいと思います。

ありがとうございました。
by hiro (2010-07-18 13:38) 

ねね

■hiroさんへ■
こんな過去の記事にコメントしてくださってありがとうございます♪(ノ∀`)
ワタシもずいぶん生意気なことを書いているなぁと、
自分の記事を改めて読んで恥ずかしい気もします。(´_`)
いえ、根本的には変わってはいないのですが…。

ワタシはレタッチを否定している訳ではないですよ~。
hiroさんのように、素晴らしく効果的に作ることが出来るのは
レタッチの過程も、結果もご自分のものにされているからで
そういった”加工”については大いに賛成です!(・∀・)

私が嫌悪感さえ持つ”加工”は、たとえば野鳥や花を撮った写真に多い…
(したけど出来なかったのか、はなからして無いのかわかりませんが)
撮る時にはいい加減に撮って、レタッチで背景を塗りつぶすようにぼかすとか。
要は、”加工”というよりも”修正”?

『写真はレタッチが命だと思ってます』という方がいたので、びっくりしたのです。
それが作品として必要なレタッチであれば話は違ってきますが、
その方の写真にとって、レタッチは”ごまかし”でしかありませんでしたので。
写真に消しゴムが使える、という発想は私にはなかった。(;^ω^)
(商業用写真は全く別物ですので、ここでは含みません)
レタッチしない写真なんてありえないという言い方でしたので、
写真を撮るという事自体が、その方とワタシとは違う概念だったんですね。

でも、結局そういう方がいてもおかしくないんです。そういう技術が出来たのですから。
むしろそれが普通になっているのでしょうね。ワタシが一昔前の感覚で、頑固なだけ。(´-∀-`;)
私の個人的な価値観を押し付けるのもおかしいですからねぇ…。
だから、あくまでも自分は『撮る』コトを『写真』としているので、
サイズ変更(と、今は名前も入れてますね)以外はしないと、勝手に決めているだけです。
でもズルイですよ。
だって、わたしのK-xは、撮る段階で色んなデジタルフィルターをかけたり
ミニチュア加工だって出来ちゃうんですから。(笑)
まぁ、今のところやってはいないんですけどね…。(;^ω^)

なんか、そんなつもりではないのにえらそうな感じにしか言えなくて、
申し訳ないんですけど…(´_`)
ワタシは知識も技術もセンスもない素人ですから、我流を通しているだけなのです。

hiroさんの写真はレタッチすることに意味を感じます。
それはホントにすごいことです。(*゚∀゚)=3
そう思える写真を載せている方は、わずかですから。
だから、とても楽しみにしていますよ♪
これからもhiroさんらしい作品を、たくさん見せていただきたいです!(´∀`)
by ねね (2010-07-19 01:10) 

hiro

なっ涙が・・・

始めて自分以外の方の、ブログ記事に再度コメントさせて頂きます。

ねねさんコメントに色々・・打っては消し・・・打っては消し・・・しているのですが・・・なぜか・・・言葉がまとまりません・・・

ねねさんに頂いたコメントは・・

心に響きすぎます。。

うぅぅーーありがとうございます。











by hiro (2010-07-20 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

2010-03-30サクラサク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。